004.稼ぎたいのに稼げない本当の理由② 『お金持ち=搾取する人』
あなたにピッタリのビジネスモデルを提供する
ビジネスモデルデザイナーの山下まんぼぅ。です!!
前回は『お金は汚い』というテーマで書かせていただきましたが、
自分のパーソナルな内容に偏り過ぎたかなぁ・・・と反省しつつ、
少しでも皆さんの役に立っていればありがたいです。
「金持ちケンカせず」と言いますが、
「小金持ち」は意外とケンカします。
「大金持ちはケンカせず」が正解ですね(笑)
今日は、
『お金持ち = 搾取する人』
という刷り込みについて考えてみましょう!
皆さんは、お金をたくさん稼いでいる人ってどんな人を想像しますか?
・資産家
・芸能人
・スポーツ選手
・会社経営者
・トップセールスマン
・エリートサラリーマン
・反社会的勢力の方々
などでしょうか?
例えば資産家でも、
昔からの大地主もいれば、株式投資で財を成した人もいます。
大地主の中にも、
自分の資産を守る事しか考えていないような人もいれば、
「土地は地球からの預かりもの」という気持ちで、
不動産から得た利益を、地域奉仕に使ったり、
自らボランティア活動に時間を費やす人もいます。
会社経営者だって、
どうやったら人を安く使えるか?
少しでも安く買い叩いて仕入れるにはどうすれば良いか?
如何に安く下請けに発注するか?
という事を主眼に経営をしている人もいれば、
社員が能力を発揮し成長するにはどうすれば良いか?
自社・仕入先・お客様が「三方良し」になるにはどうすれば良いか?
下請け企業も成長し、高品質なサービスを提供してもらうにはどうすれば良いか?
という事を主眼に経営をしている人もいます。
セールスマンやビジネスマンだって、
お客様のお役に立つことを真剣に考えていたら、
いつの間にか、成績が上がっていた人もいれば、
どんなセールストークをすれば、
目の前のお客様の財布の紐が緩むか?
という事ばかりを考えて、
短期的なスパンで、顧客を変えながら、
大きな利益を上げている人もいます。
反社会的勢力の方々に関しては、
社会の中で、なかなか居場所が見つけられない人を、
方法はどうあれ、支えている・・・という見方が出来なくもないですが、
その為に、他の人達に諸々の迷惑を掛けているので、
社会的に良しとはできませんよね。
芸能人やスポーツ選手などは、
自分の才能で稼いでいる人達なので、
搾取しているという印象は少なく、
むしろ「夢や希望、感動を与えている」と
感じる人が多いのではないでしょうか?
人間は神様ではありませんので、
自分の経験から世の中を見る傾向が、どんな人にもあります。
(その傾向が強いか・弱いかはありますが・・・)
そういう傾向があるのが人間だからこそ、
「誰と付き合うか?」というのが大切になる訳です。
結論から言うと、稼ぎたかったら、
自分の理想に近い稼ぎ方をしている人と仲良くなって、
多くの時間を過ごすのが近道なんです。
その時のポイントは、
相手の方が貴方よりも稼いでいる憧れの人であっても、
1.「この人について行けば美味しい思いが出来る」という物乞い的にならない事。
2.「自分なんかが一緒に居ても良いのだろうか?」という卑屈にならない事。
3.「自分なりに何か提供できないか?」と相手にとってのメリットを考える事。
4.「この人から自分は何が学べるか?」と学ぶ姿勢を忘れない事。
5.「いつかはこの人を超えてやるぜ!」とライバルとして挑戦する気持ちを持つ事。
私の場合、起業をして間もなく、
地元で有名で業績も優秀な中小企業経営者が
多く集まる勉強会に参加する事が出来ました。
私は資産家ではありませんし、
経営者としてお金を稼ごうと決めていたので、
彼らから、経営以外にも
・ライフスタイル
・社員との関係
・お客様との関係
・家族との関係
・社会貢献に関する考え方
等の、様々な事を学ばせて頂いた事により、
少しずつですが、経営者としての成長が出来たわけです。
知り合いの若手経営者の中には、
少しでも早く成功したいという焦りから、
「お金を稼ぐのに手段を選ばない人」に師事し、
その人の影響を強く受けて、一時は爆発的に稼いだけど、
結果的には社会的制裁を受けた人。
「とにかく儲かりそうな事なら何でもやる」
というスタンスで仕事をして、
結果的には、社員やお客様を裏切り、
逃げるように去っていった人など・・・。
特に、若くて勢いのある人や、起業したての人などは、
「うまい話」に引っ張られやすいので気を付けて下さい。
実際、私も、そういった話に引っ張られそうになった事もありますし、
片足を突っ込みかけたこともあります・・・。
そんな時に、踏みとどまらせてくれるのは、
倫理観や道徳観を持ち、長期にわたって成功している人達の助言であったり、
そういった人達と過ごす事による気付きだったりするわけです。
スタートアップの人でも、
地域で行っている経営勉強会などに行けば、
向上心のある一流経営者と仲良くなることが出来ますので、
是非、そういった場に出向いてみては如何でしょうか?
※ 私の経験からのアドバイスにはなりますが、
飲み会中心の勉強会や、異業種交流会では
あまり良い人脈には巡り合えないというのが印象です。