改めまして、おはようございます!!
売上UPイノベーターの山下まんぼぅ。です。
前回の『軸より根っ子』に続き
本日は『テクニックより本質』についてお話していきます。
まずこのテーマを語るにあたって、
自分の仕事・・・というか、提供しているサービスの1つをピックアップし
そのテーマについて、深堀してみました。
私は『ブログ』をテーマにチョイス。
(弊社では、ブログのデザイン制作・運用コンサルティング・記事作成代行をしています)
ブログを構成する要素として
・デザイン
・記事
・読者
の3つに分けて、それぞれに深堀をしていきました。
ブログは、日記や備忘録としての側面もありますが、
ビジネスで使う目的は、やはり集客や、お客様との関係性強化にあるでしょう。
では、どのように集客するかを考えると、
読者数を増やすのが、安定的に読んでいただくポイント。
その為には、どんな方策があるか???
という風に、思考は深化していきますが、
結局の所、本質的には、何の為にブログを使うのか???
私の結論としては、
お客様や読者の方々、
・喜んでもらいたい
・お役に立ちたい
・愛情を表現したい
・寄り添ってあげたい
などの想いが溢れてきました。
そういった感情を伝え、相手の感情を受け取る場なのかなぁ・・・と思います。
そんな想いを常に意識しながら、
ブログ記事の作成をしていくよう心掛けて参ります!!