よく話題になる田舎暮らしと都会暮らし。

今までの経験から、自分にはどちらがあっているか、ふと考えました。

 

 

その結果・・・

 

 

私は田舎の方が合っています!!

 

田舎の出身だから・・・

 

というわけではなく、

 

北海道の田舎から、東京の大学に出てきたとき、

 

大学の同期に

 

「北海道は田舎だよな!」

 

「電車に牛が乗ってくるんだよね?」

「都会は、田舎と違っていいでしょ?」

 

など、都会↑ 田舎↓ という感じでからかわれたものです。

 

 

そもそも、都会に憧れがあって出てきたわけではないのですが、

 

だからと言って

『都会は○○がダメ~』
という風には考えませんでした。

 

まぁ・・・住めば都なタイプですし。

 

今も実際、東京(山梨寄りの市部)に住んでます。

でも、やっぱり田舎に戻って、のんびりくらしたいなぁ・・・。

 

とは言え会社も仕事もあるので、

 

北海道には、ゆったりした道民の性格と口調にピッタリな

顧客サポートやクレーム対応に特化した

インバウンドのコールセンターを作ろうかなぁ・・・とか考えるのであります。